風船の用語集
- ●ラテックス
- ゴム植物の樹皮から分泌される乳白色の液体のことを言います。30~40%のゴム質のほか、タンパク質・無機物などを含んでいます。主にゴムの原料のほか、粘着剤などにも用いられています。
- ●アイプレックス
- ヘリウムガス注入後、約30日間浮力を維持することができる、高性能ハイバリアフィルム素材のことを言います。
- ●逆止弁
- 気体の流れがある方向から逆方向へ流れようとするのを止めるための弁のことを言います。チェックバルブ・チャッキなどと呼ばれることもあります。
- ●色見本帳
- 厳密な色の指定などをする場合に利用される、色に番号などがついた見本帳のことです。代表的なものだと、Pantone(パントン)やDICカラーガイドなどがあります。弊社ではこういった色見本帳を使った、デザインの厳密な色指定にも対応しております。
- ●Pantone
- アメリカ合衆国ニュージャージー州に本社がある企業で「パントン・マッチング・システム」と呼ばれる色見本を発行しており、グラフィックデザインや印刷などに広く利用されています。
- ●DICカラーガイド
- 日本の東京都中央区に本社を置く化学工業メーカーが発行している日本では代表的な色見本帳で、マンセル・カラー・システムなどを元に、系統的に分類されており、カラーナンバーとインキの配合比率が表示されています。
- ●マンセル・カラー・システム
- アメリカの画家であり美術教育者であるアルバート・マンセルによって作り出されたシステムで、色の三属性(色相、明度、彩度)によって表現する表色系の一つです。
- ●CMYK
- CMYKカラーとはシアン・マゼンダ・イエロー・マゼンダからなる印刷用カラーモードです。
- ●オフセットプリント
- 版と印刷物が直接触れないのが特徴の印刷方法のことを指します。多色の印刷を得意としており、フルカラーのデザインや写真などの印刷に適しております。
- ●アウトライン化
- イラストレーターでデザインデータを製作の際、文字の図形化をお願いしております。アウトライン化することによって、他のPCでも文字が同じ形で見ることができるようになります。
- ●RGB
- パソコンのモニターやテレビなどで色を表現する際に用いられる表記法の一つです。光の三原色とも呼ばれ、赤(R)・緑(G)・青(B)の3色の組み合わせで様々な色を表現します。
- ●入稿
- デザインデータを、弊社に送って頂くことです。弊社では、ラフ原稿も完全原稿、データ上のデザインも入稿と呼ばせて頂きます。
- ●版
- バルーンへ印刷を行う際、プリントをしたいデザインを写した版のことを呼びます。